PAR AVION ~from Australia

オーストラリア・シドニーから日々感じた事

断捨離、続けてやっています

火曜日の朝の日の出。めちゃくちゃ綺麗やった。

f:id:Freshie:20210721204836j:plain

はい、合掌。なんで日の出見ると手を合わせて拝みたくなるんでしょうかね?大いなる物の前に来ると、人は本能的に拝みたくなるんでしょうね。早くコロナが収束して、元の平和な暮らしが出来ます様に。世界中の多くの人が願ってるよね、きっと。

今週は、断捨離をボチボチ始めています。アルバムとか写真とかを整理して減らそうと思ったのに、見始めたら手が止まる!ムスメ小さい時かわいい〜とか、あ〜ここ行ったね。とか、おじいちゃんもおばあちゃんも若かったねえ、このお洋服めっちゃ好きだったぁ。。。などなど。ムスメと夫を巻き込んで、昔を懐かしんで片付けどころじゃなくなってしまった。でも基本、昔のアルバム見るの嫌いなんですよ。亡くなってしまった父を見るのがまだ辛くて。この時はまだ元気だったのに。この時に病院で詳しく診てもらっていれば。って思ってしまうから。でも、ムスメが小さいうちにたくさん一緒に旅行に行けて本当に良かった。ムスメは北海道から九州、四国、北陸、オーストラリア国内あちこち、そしてハワイも両親と旅行した写真と思い出があるのです。コロナがない時代で良かったわ。

 

f:id:Freshie:20210721204850j:plain

アルバムの整理は結局出来なかったのです。写真が多すぎるのと、減らすのが難しくて。写真の断捨離はきっと誰にも難しい事ですよね。ムスメが「スキャンしてUSBに移していけば良い」と言ってくれたけど、どうなんだろう。こうやって写真って言うアナログな感じが良いのかもしれない。PCや携帯に入ってる写真は場所を取らなくて良いけど、滅多に見返したりしないし、プリントされた写真とは何か違う。これからはもうプリントはしないと思うから、今までプリントした写真をいずれ減らして行けば良いかなって思っています。ムスメが小さい頃にまとめたスクラップブッキングの3冊のアルバムは、自分で言うのもなんだけど、芸術的にまとまっているので、これはムスメが家を出る時か結婚する時に引き取ってもらおうと決めました。ムスメの子供に見せて欲しいですね。おばあちゃんがまとめた作品として。

 

f:id:Freshie:20210721204906j:plain

写真の断捨離は今回は諦めて、キッチンに取りかかりました。全部やったわけじゃないけど、シンクの下のカバーにずっと入れておいた使っていないお鍋とか、あんまり気に入っていない圧力鍋、お盆など、思い切って処分する事にしました。あと、戸棚の奥の方に入って滅多に届かない様なものは、触ってない=無くても困らない。って事で処分することに。

 

f:id:Freshie:20210721204920j:plain

あと、お買い物をした時やお友達にもらったプレゼントが入っていた紙袋、やたらたまって行きませんか?取っておけばまた何かに使うかも?誰かに何かを渡す時に入れるのに使うから取っておこう。気がついたら大きさがバラバラのすごい量の紙袋が定位置に突っ込まれていて。ここも一部の紙袋を残して処分。ワイン用の細い紙袋もいくつもありました。お友達が家に来てくれた時にわざわざワイン用の紙袋に入れて来てくれるんですよ。でも今回気がついたのは、ビニール製の袋が本当に減ったなってこと。前はお洋服や雑貨屋さんもビニールの袋を使っていたけど、今は紙ゴミに再生出来る紙袋がほとんどでした。少しは環境に優しくなって来てるのかな、って思いました。

 

f:id:Freshie:20210721204937j:plain

ロックダウン中だけど、カールカールビーチ、サーファーの多いこと。私もサーフィンが趣味だったら、ここは最高やろうなって思います。

 

f:id:Freshie:20210721204949j:plain

このゴールデンワトル。オーストラリアカラーの植物。黄色い花粉が飛びまくって、鼻グス君になっちゃうんですよ。この時期鼻垂らしてると「コロナ?」って思われそうで、すごく嫌です。ブッシュの中は今、ワトルだらけで。ネイティブフラワーだからしょうがない。

 

f:id:Freshie:20210721205002j:plain

豪邸からのビューはすごいやろうな。

 

f:id:Freshie:20210721205018j:plain

本も断捨離しましたよ。もう本も写真と同じで、これからはデジタルの方がいいね。紙の本の方が読みやすいって思うけれど、字がもう小さくて読みづらいし、紙も古くなって変色するし。紙の本は紙を使い過ぎるから、デジタルだと文字を大きく出来て、場所を取らないし、変色しないし。いらなくなったらデリートするだけ。紙ゴミ出さないしね。ほんの数冊の文庫本を残して、かなり本は減らしています。

ムスメめちゃくちゃいっぱい本持っていたんですよ。おもちゃを買うのはケチっても、本だけはいくらでも買ってあげる。って方針でいたので、処分した本の量も半端なくて。一体何千ドル分捨てた?本は図書館で借りてきて返すのが一番ですね。場所もお金もかからない。ムスメは今でも毎日本読んでいます。最近は図書館で本借りてきたり、eBookっての?図書館からオンラインで本を借りられるので、iPadでも読んでいます。ロックダウンにぴったりですね。借りに行かなくて良いし、返しに行かなくて良いし。

 

f:id:Freshie:20210721205033j:plain

私の趣味のクラフトや、手芸、ペイントなどの道具や昔の作品も、断捨離が大変です。思い切って色々捨てましたが。

先日友達が、日本の断捨離の番組のリンクを送ってくれたので見たのですが、断捨離って客観的に見てると疲れますね。私の比じゃない大量の物を持ってる人がいっぱい居て。物を捨てる方が物を買うより、よほど体力と思い切りがいりますよね。その番組では高齢になった両親の家に物に溢れているので、娘さん2人がなんとかして欲しいって番組に応募して断捨離を勧める話なのですが、そこの高齢のお父さんが手が器用な方で家のあちこちにお父さんの作品が飾られていて。わかるんですよ、それが側からすれば、ごちゃごちゃ飾りすぎ。それ、無くて良いし。そんなにいっぱい作って、なんの為に?もうゴミになるだけやん。って。でもそれ、高齢のお父さんの楽しみちゃうん?それやってたから認知症にならずに済んだんちゃうん?捨てろって言うの、お父さん傷ついてるんとちゃうんかな?って番組見ながら、ちょっと自分とも重ねながら観ました。

ミニマリストとか、断捨離って必要やと思うけど、もうすぐ自分が死んでしまうと分かっていたら、身綺麗にしないとって全部捨てられるけど、まだどれだけ生きるかわからない時には加減が難しいな。断捨離は年齢を重ねる毎に段階的にやって行けば良いのかな。って思いました。

f:id:Freshie:20210721205047j:plain

私はあと数年の間に引っ越すこともあるかもしれないので、その時になるべく引っ越しを簡単に出来るように身軽にして行く、ってのが目標ですね。